2022年おせちがねらい目の理由5つ 種類が多い 後ろめたくない
2022年おせちのお取り寄せを勧める5つの理由
① コロナ禍で大打撃を受けた飲食業界がここぞとばかりに力を入れています
今までならお取り寄せできなかった老舗のおせちや様々な配慮メニューも
各店、各企業の必死さが伝わった昨年から2022年はさらにバージョンアップ‼
② 2022年の年末年始のキーワードは「臨機応変」
昨年は帰省も大人数の集まりも土壇場で中止した方も多かった
2022年は行動緩和されそうで、でもまだ先行き不透明
豪華なおせち少人数分は注文しておいて
親戚が集まれるなら恒例の皆の大好物も並べることにと
③ お取り寄せのおせちは贅沢な感じだけれど
GWにお盆で節約せざるを得なかった今年ならではのチャンス
④ コロナ太りは四人に一人、運動不足解消には大掃除も効果的
自粛期間に大掃除からの不用品を売る人が続出していました。
まだ、断捨離してない方は年末の大掃除で見つけた不用品を売って
おせち代を捻出しましょう…と、言いたいけれどおせちの予約は急いで‼
先に予約、支出。
その分を目標額に不用品売るために大掃除が必須と家族みんなを追い込むのも手。
⑤ 手抜きの後ろめたさよりも時間の余裕と待つ楽しみにワクワク
お取り寄せおせちには手抜きの後ろめたさがあると思う。
出費としてはそれほど違わないのに、手作りにこだわったりして。
けれど、おせちの準備時間に髪振り乱して追われるよりも
大掃除だけに割り切って、おせちはワクワク楽しみに到着を待つほうが楽しい。
ね、今年はお取り寄せおせちしか勝たん❣
食物アレルギー配慮など多種多様な嬉しい気遣い
いろんな家庭、個人に合わせてからだ思いのおせち ペットも食べられるおせちをご紹介
食物アレルギー特定原材料7品目(卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生)を使用せず、
主原料を国産素材にこだわったおせち
食塩不使用は本枯節、利尻昆布を使ったこだわりのだしで仕上げたおせちは
イシイのオンラインストア(無添加調理専門店)より

やわらかく食べやすく:
選び抜いた素材の味を大切にし、やわらかく食べやすく、彩も鮮やかなおせちや
精進おせちや発酵おせちは
下記の東急百貨店のおせち「2022年からだ思いのおせち」から
選ぶ基準をまず決めよう 膨大すぎて迷うから 早割りがあるから急いで
和風、洋風、中華風どれにする?
冷凍、冷蔵、どっちにする?
「生おせち」というくくりもある
人数は1人用から、1~2、2~3、5~6人用に、
価格帯も一万円以下から5千円刻みでの分類で紹介されています。
いつか行ってみたい銘店、老舗、レストランのおせちも
なんと「人気店の組合せ味の饗宴」までありました。
おせち 予約 で検索すると人気ランキングや大手の一覧が
お取り寄せ情報&口コミ満載「グルメlab」 ではおせち通販ランキングが
「ぐるなびの選りすぐり美食の殿堂」ぐるすぎりのサイト
おせち通販の匠本舗では全国のオリジナル料亭おせちを紹介
各店ごとの特徴や口コミが詳細で選ぶのにとーっても時間がかかりそう
婦人画報のおせち料理通販2022は昨年に続き魅力的
馴染みにある、よく使う通販のサイト内検索で「おせち」から始めるのもいいですね。
2021年は気忙しくていろいろあって、あっという間でした。
時間を持て余したり、忙しかったりどちらにしても疲れていませんか
2022年は色鮮やかお取り寄せおせちでスタートしませんか