女性軽視発言,フェミニズム,ジェンダーギャップ指数,SDGS

ジェンダー

「女性軽視発言」からジェンダーギャップやフェミニズムを考える④

政治家のおじさんがあれだけ言われても会食を止めないのはホモソーシャル社会の中でそれが当たり前で、それをおかしいという人がいない。女性の政治家が多ければ当然夜の会食で物事が決まる文化がなくなる。ホモソーシャル社会のリスクの典型だ。 今の国会の大半は子育ても介護も全部奥さんにやってもらって自由に自分の時間を使える人たちが集まって議論して社会のすべての設計を決めるという時点でいびつになっている。 多様な人間が入って来て社会の写し鏡として社会の価値観の集合体のようになって初めて様々な事が起きたときに柔軟にものごとを変えていく発想が出来る
ジェンダー

「女性軽視発言」からジェンダーギャップやフェミニズムを考える③

ジェンダーギャップ問題は経済合理性ではなく、人権問題として考えるフェーズに。日本で人権というと…でも、そのおじさんたちSDGSバッチをつけている。5番目にジェンダー平等あるが、全体的には人権を守るもの、個人がどれだけ幸せになれるかがSDGS。本質を理解していないから「人権」という問題を聞きたがらない。
スポンサーリンク