ジェンダー

ジェンダー

「女性軽視発言」からジェンダーギャップやフェミニズムを考える③

ジェンダーギャップ問題は経済合理性ではなく、人権問題として考えるフェーズに。日本で人権というと…でも、そのおじさんたちSDGSバッチをつけている。5番目にジェンダー平等あるが、全体的には人権を守るもの、個人がどれだけ幸せになれるかがSDGS。本質を理解していないから「人権」という問題を聞きたがらない。
ジェンダー

「女性軽視発言」からジェンダーギャップやフェミニズムを考える②

フランスで免許証を取った時、生まれたときの名前で作れと言われ、それはパスポートの名前と違うからと言っても、生まれたときの名前は一生変わらないでしょ、それはあなたのアイデンティティでしょと言われた。日本ではとんでもないことだけれど、その違いを知ることは大事。ロールモデル、グッドプラクティスとしてあなたも出来るんですよと繋げる。
ジェンダー

女性蔑視発言からジェンダーギャップを考察 NewsPics対談①

【女性蔑視発言】沈黙を破るためにどう行動すべきか? 「会議は発言する場じゃない」と言われてきた現実 浜田敬子さんの「FRaU」記事です。 最後は「森発言で可視化されたことは、会議の軽視と会食政治と忖度。この魔のトライアングルが、女性を意思決定の場からいかに遠ざけているか、そしてその結果が世界153ヵ国の中でジェンダーギャップ121位になっているという現実だった」
ジェンダー

ワークライフバランス、仕事も子育ても楽しむことは権利なの

ホワイト企業は存在してるから、探して、価値観ぶつけよう 働き続ける先輩女性をみて、自分には無理そうとか ああはなりたくないとか、そもそもロールモデルがいないとか。 けれども仕事に打ち込む満足感と、子育てを充分楽しんでいるという充足感の両方を持つことは可能です。 人生100年時代はたっぷり時間があるということ、焦らずに
おすすめドラマ

ERAアメリカのフェミニズムの歴史を理解できるドラマと映画

やっと日本でも女性差別発言がJOCのトップを形の上とは言え、交代させるだけの社会になりました。一方で様々な場面で、特にネット界隈ではフェミニズムへの賛否、似た者同士の軋轢など気持ちが萎える現実があります。そんな時に難しい局面や相手をどうするか、再度勇気を奮い立たせてくれる2作品です。
スポンサーリンク