男の育休はボウリングの一番ピン 夫婦仲良く子育ての第一歩
2020年7月には少子化対策を進めるためには、男性に育児休業取得を義務づけてはどうか――。
政府内の有識者会議が、そんな提言を打ち出しました。
家事や育児が女性に偏る現状からの意識改革を促すための
象徴的な取り組み例として掲げたようです。
ご自分の夫の仕事の仕方や家事・育児スキルを見ていると現実的に育児休業を取るなんて無理と思わざるを得ない方もまだ、多いことでしょう。しかし、子どもが産まれれば夫婦のどちらかが
保育園のお迎えにはいかなければなりません。
女性の場合は妊娠前は同じように働いていても
子どもを持てば残業したくても帰らざるを得ませんが
男性は無理と決め付けていないでしょうか。
2020.08.27
2023.04.17
夫婦家族男の育休